第二新卒の転職はしっかり考えて行わないと失敗してしまう可能性があります。
しかも、第二新卒の転職で失敗してしまうと、その後のキャリアにも大きな影響を及ぼしてしまう可能性が高いです。
そこで第二新卒での転職活動はどのような点に注意して行えば良いのでしょうか。
この記事では、第二新卒で転職活動をする際の注意点やおすすめの転職サイト・エージェントを紹介します。
第二新卒が転職活動をするうえでの注意点
第二新卒は未経験の職種へ転職できる最後の手段と言えます。
基本的に中途採用の求人は既に実務経験を積んでいる人向けの求人ばかりで、これから新しいことに挑戦したいと思ってもなかなか応募できません。
そのため、今の仕事が向いていないと感じているなら第二新卒として転職活動ができるうちに今の仕事に見切りをつけ、新しい仕事への転職活動に取り組むべきでしょう。
しかし、第二新卒での転職活動に失敗してしまうと、その後になってなかなか取り返しがつかなくなってしまいます。
したがって、第二新卒での転職活動はリスクをしっかり理解したうえで取り組むべきでしょう。
大企業はほぼ不可能
第二新卒を募集している企業は基本的に中小企業です。
就活市場は売り手市場となっており、就活生が企業を選べる立場にあります。
そのため、就活生が大企業へ流れてしまい、中小企業が若い人材を確保できない状態に陥ったことから第二新卒という制度が生まれました。
このように大企業は第二新卒を採用しなくても、ネームバリューの高さなどから新卒枠だけで充分若い人材を確保することができます。
そのため、第二新卒を募集している大企業へ応募しても新卒が優遇され、第二新卒枠で選考に通ることはかなり難しいです。
そのため、大手企業を希望しているならまず第二新卒枠で中小企業へ就職し、経験を積んでから大企業を目指した方が良いでしょう。
未経験OKでも知識がある人の方が優遇される
実務経験が一切ない状態で応募できる求人の数は限られてしまいます。
そのため、第二新卒でこのような求人を見つけたら積極的に応募しましょう。
しかし、未経験OKの求人に応募するにあたって、実務経験が無かったとしても仕事に関する勉強に既に取り組んでいるかどうかで企業へ与える印象が大きく異なります。
やはり未経験であっても働くにあたって必要な知識を少しでも身に着けていた方が企業へやる気をアピールできるでしょう。
そのため、第二新卒枠で未経験OKの求人へ応募する場合でも少しは応募する仕事に関して勉強をしたうえで面接に取り組みましょう。
転職理由は良い印象を与えられるものを
第二新卒枠を使って転職活動をする人は大体「職場の雰囲気が悪かった」「仕事が自分に向いていなかった」など、マイナスな理由である人が大半でしょう。
しかし、面接の際にマイナスな印象を与えるようなことを言ってはいけません。
「別の仕事に挑戦してみたかった」「自分がスキルを活かせる場所は貴社だと思った」など、プラスな理由でやる気をアピールしましょう。
最低でも1年は働こう
第二新卒は新卒で就職して3年以内に転職しようとしている人のことを言います。
そのため、働き始めてから半年の人でも、2年目の人でも同じ第二新卒という扱いになりますが、最低でも1年は働いたうえで転職活動を始めるべきです。
第二新卒を募集している企業は、若い人材を確保し、長い時間をかけて企業に貢献できる人材を育てる目的で採用を行っています。
そのため、すぐに会社を辞められてしまっては採用をした意味がありません。
やはり新卒で入社して1年以内に会社を辞めていると、応募先の企業からすぐに辞めそうと判断されてしまいます。
第二新卒におすすめの転職サイト・エージェントはどこ?
それでは、第二新卒の転職活動におすすめの転職サイト・エージェントを紹介します。
DODA
DODAは国内最大級の規模を誇る転職サイトであり、未経験OK・第二新卒OKの求人が充実しています。
地方の求人も多く、しかも掲載されている職種の幅も広いので第二新卒枠での転職活動を考えているならまず登録しておきたい転職サイトと言えるでしょう。
また、DODAは定期的に日本全国で転職フェアを開催しています。
やはり転職フェアは企業へ応募せずに直接採用担当者などから話を聞けるので、どの企業へ応募するか悩んでいる段階だと特に便利でしょう。
このようなイベントでは採用担当者に顔と名前を覚えてもらえることから、転職活動を有利に進められるチャンスとも言えます。
転職フェア以外にもスカウトサービスやエージェントサービスなど様々なサービスを行っているので、複数の転職サイト・エージェントに登録しなくてもDODAのみで転職活動を成功させることができます。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは大手の人材紹介サービス企業リクルートが運営する転職エージェントサービスです。
未経験OKの求人からハイクラス求人まで幅広いレベルの求人を取り扱っており、ハイクラス求人へ応募できるようなスキルを身に着けるためにはどのようにキャリアを形成していくべきかなどといった話も聞ける点が便利でしょう。
それに、転職エージェントサービスなので、企業との日程調整などを担当のキャリアコンサルタントに代行してもらうことができます。
応募する企業へ電話をかけるのはとても緊張するという人が多いので、これを代行してもらえると、心の負担を軽減することができるでしょう。
それに、リクルートエージェントは全国に拠点があり、その拠点にて実際に担当のキャリアコンサルタントと会い、面接練習に対応してもらうことも可能です。
面接は一発勝負なので失敗が許されません。
そこで事前に面接練習をして自分の弱点を指摘してもらい、改善しておけば安心して本番に取り組めます。
また、リクルートエージェントの系列サイトにリクナビNEXTがあります。
リクルートエージェントを使って転職活動をする人はリクナビNEXTにも登録している人が多いです。
系列サイトなので、リクナビNEXTで気になる求人を見つけた場合にキャリアコンサルタントとの情報の連携がスムーズに進められて便利でしょう。
それに、リクルートエージェントだけだと、仕事を紹介してもらうだけになってしまいます。
キャリアコンサルタントに任せっきりだと、転職に時間がかかってしまう可能性が高いです。
なるべく早く転職活動を終えるためにもリクナビNEXTに登録し、自分が気になる求人を積極的に探してキャリアコンサルタントに相談してみましょう。
キャリトレ
キャリトレは20代向けの求人に特化した転職サイトです。
特にベンチャー企業の求人が多く、これからベンチャー企業に挑戦してみたいと思っている人に良いでしょう。
ベンチャー企業の求人は一般の転職サイト・エージェントだと見つかりにくいです。
それにベンチャー企業に特化した転職サイトに登録してみても、どのベンチャー企業も即戦力を欲しており、なかなか応募資格が無くて諦めてしまう人も多いでしょう。
しかし、キャリトレに求人を掲載しているベンチャー企業はポテンシャル採用を行っている企業ばかりです。
実務経験が無くても、仕事をするためのスキルを持っていれば採用してくれる企業が多く、第二新卒でもベンチャー企業へ転職できる可能性が一般の転職サイトよりも高いと言えます。
ただ、キャリトレに求人を掲載している企業はあくまで実務経験が無い人を対象としており、仕事をするためのスキルは既に身に着いていることが前提なので利用する際に注意が必要です。
ハタラクティブ
ハタラクティブは第二新卒や既卒、フリーターなどといった未経験の職種への就職・転職を希望する20代向けの転職エージェントです。
未経験OKの求人しか取り扱っていないため、一般の転職サイト・エージェントよりも第二新卒で応募できる求人を見つけやすいでしょう。
取り扱っている求人のジャンルも幅広く、自分に合ったジャンルの仕事を紹介してもらうことができます。
それに、ハタラクティブの場合、これからどんな仕事に転職しようか悩んでいる段階でもカウンセリングを行い、性格などから自分に合っている職種を紹介してもらえるので安心です。
GEEK JOB
GEEK JOBはエンジニアに特化した転職エージェントですが、プログラミングを無料で学んだうえでエンジニアへの転職活動ができるので、エンジニアに転職したい人におすすめです。
プログラミングスクールへ通うとなると、かなり費用が掛かってしまう点が難点でしょう。
しかし、GEEK JOBの場合プログラミングを学ぶにあたって費用がかかりません。
そのため、GEEK JOBの拠点までの交通費のみでプログラミングを学べます。
学ぶ言語はJavaが中心で、エンジニアとして働くうえで必要なことを実務を想定した学習で身に着けられるので、プログラミングの知識を身に着け、未経験OKよりももっと待遇の良い求人へ応募したい人におすすめと言えます。
同じ目標を持った人が集まって一緒にプログラミングを学ぶことができることから、エンジニアを目指したいけれども自分ひとりだと続かなさそうという人にも良いでしょう。
また、GEEK JOBでは1~3か月のプログラミング研修を行ったら転職サポートを受けることができます。
相談をしたうえで自分が希望する条件に合った求人を紹介してもらえるのでかなりサポートも手厚いと言えるでしょう。
ただ、GEEK JOBの拠点は都内にしかありません。
したがって、拠点まで無理なく通える場所に住んでいないと利用できないことを理解して申し込む必要があります。
自分に合った転職サイト・エージェントを活用して転職を成功させよう!
第二新卒におすすめの転職サイト・エージェントを紹介しましたが、どのサイトも特徴が異なるため、自分に合ったサービスをしっかり選んで利用すべきでしょう。
転職をするなら転職サイトと転職エージェントの両方に登録し、転職エージェントから仕事を紹介してもらえるのを待ちながら自分でも求人を探すと転職活動がスムーズに進むのでおすすめです。
ここで紹介した転職サイト・エージェントを活用して転職を成功させてください。