30代女性の平均年収と手取り額はどのくらい?年収アップの方法とは?!

1.総合人材-頭を抱えている女性 転職ノウハウ

30代女性のみなさん、
「私たちの年代で言うと平均年収ってどれくらいなんだろう…」
と気になったことはありませんか?

30代の方々であれば、結婚や出産、子育てなど、仕事から一時離れることも多くありますよね。
そんな期間にお金の心配が出てくるのも当然のことです。

そこで今回は、30代女性に向けて、
平均年収・手取り金額の現状を、様々な観点から徹底解説いたします。

また、女性向けの年収アップ方法もいくつか紹介いたしますので、
是非ご一読ください!

30代女性の平均年収と手取り額

では早速、30代女性の平均年収と手取り金額を見てみましょう。

30代女性と30代男性との比較

まずは30代男性と比較してみます。
なお、これらの情報は厚労省の統計を参考にしています。

性別 平均年収 手取り金額
男性 494万円 約368万円
女性 308万円 約231万円

こちらの表から、男性と女性の平均年収・手取り金額に大きな差があることがわかります。

手取り金額を月の金額で考えてみると、
平均年収で言うと186万円
手取り金額は約137万円の差が出ていますね。

男性が約31万円
対して女性は約19万円

女性の月の手取り金額は20万円にも届いていません。

女性の年収上昇はどのくらい?

では今度は、各年代の女性の年収上昇率を、男性の年収上昇率とともに見ていきます。

男性
年代 平均年収 上昇した金額
20代 362万円
30代 494万円 +132万円
40代 598万円 +104万円
女性
年代 平均年収 上昇した金額
20代 332万円
30代 308万円 -24万円
40代 301万円 -7万円

表から、男性が年齢を重ねるにつれて年収が上昇しているのに対し、女性はマイナスになっていることがわかります。

これでは、男女間で年収に差が出るのも頷けますね。

なぜ女性の年収は低いの?

これまで、男女の平均年収・手取り金額の差を見てきました。
では、なぜこれほどまで男女で金額に差が生まれてしまうのでしょうか。

正規雇用と非正規雇用の違いとは?

女性の働き方の現状を正しく把握するために、まずは①「正規雇用」②「非正規雇用」の違いについて、説明していきます。

①正規雇用

正規雇用とは、原則として雇用期間の定めがないフルタイム勤務の雇用形態のことを言います。

勤務先の企業に直接雇用され、転職をしない限りは定年まで働き続けることができ、職を失う心配はほとんどありません。

昇給・昇進の制度が設けられているため、ボーナス等ももらえることも多いです。
なので、非正規雇用に比べて年収が高くなる傾向があります。

しかし正規雇用ですと、多くの場合で仕事内容が明確に定められていません。
そのため移動・転勤など、望まない仕事に従事しなければならないこともあります。

さらに、非正規社員よりも重要度の高い仕事を任されることもあり、残業や休日出勤が発生しやすい傾向にあります。

ただし、企業が認めればある程度の柔軟な働き方もできることになっています。
例えば、3歳に満たない子供を育てている場合、どの企業でも1日原則6時間の時短勤務(短時間勤務)が認められるなどがあります(「改正育児・介護休業法」より)。

②非正規雇用

対して非正規雇用とは、正規雇用以外の全ての雇用形態を指します。
再契約による更新はありますが、雇用期間が決まっている有期雇用となっています。

代表的なものとして、
正社員よりも勤務時間が短く、時給制が多いパート・アルバイト
派遣会社と雇用契約し、派遣先の規定に従って働く派遣社員
雇用期間が決められており、更新しなければ労働契約が自動的に終了してしまう契約社員
勤務条件を勤務先と個別に契約し、比較的短い期間で働く臨時社員
などがあります。

雇用期間に制限がある非正規雇用は、残業などで会社側に時間をとられる可能性が低く、自分の働きたいタイミングで働くことができます。

ですが正規雇用に比べて、給与や手当が劣る傾向があり、昇給・昇進もあまり望めません。

女性の年収が低い原因は2つ

正規雇用、非正規雇用の違いが分かったところで、女性の年収が低い理由について、迫ってみましょう。

ズバリ、女性の低い年収の原因は、
昇進による金額上昇が望めない点と、
非正規雇用が多い点にあります。

表で見たように、女性の場合は正規雇用で昇進しても年収の上昇を望むことは、あまりできませんね。

また女性の場合、働くことの前提に家庭との両立があります。

正規雇用で働いてしまえば、残業や休日出勤などで会社側に時間をとられてしまう。
昇進なんかしてしまえば、さらに家庭に取れる時間は短くなってしまいます。

これらの理由から、どうしても非正規雇用に偏りがちなのです。

紹介したように、非正規雇用は正規雇用より、給与や手当が劣る傾向にあります

そのため、男女の年収に大きな差が生まれてしまっていたというわけです…

スキルなどではなく、働き方などが影響していたのですね。
聞く話によれば、正規雇用の女性管理職、約7割に子供がいないという調査結果が出ているそうです。

30代女性が給料を上げるには?

考えている女性

では30代女性が、給料を上げるにはどうしたらよいのでしょうか。

こちらでは、4つの方法をご紹介いたします。

①仕事を辞めない

結婚、出産、育児、介護などで仕事を辞めることが多い女性ですが、仕事を辞めてしまえば、給料アップを望むことはもちろんできません。

女性の社会進出が増加の傾向にある現在、女性向けの制度を設けている企業はたくさんあります。
行政の方でも、仕事と生活の調和を推進しています。

仕事を辞めることなく、会社や行政の制度を上手く使っていけば、将来の年収アップにつながるでしょう。

②資格を取る

勤務先に活かせる資格を取るもよし、転職先のために取るもよし。

資格を取ることで職場において有利な立場に立てる可能性は高くなっていきます。
またそれは年収アップにつながっていくでしょう。

ただし、資格取得に時間がかかってしまう可能性があるので、難易度などを見極める必要性があります。

女性にオススメ資格5選

1.医療事務

医療事務とは、病院の受付で医療費の計算や保険の適用の事務処理などをする仕事です。

  • 診療報酬請求事務能力認定試験
  • 医療事務管理士
  • TAC医療事務技能認定試
  • 療事務認定実務

など、たくさんの種類があります。
難易度も様々なので、自分に合ったものを受験するのがオススメ!

難易度の低いものなら2、3か月、高難易度なら1年ほどの勉強が必要と言われてます。

2.介護事務

介護サービス施設・事業所などに勤務する事務職です。
通常の受付業務のほか、介護報酬請求業務や介護に関する手続きを任されます。

女性の場合、将来家族の介護を任される場合もあります。こちらの資格では、介護の専門知識なども学ぶことができるので、女性には人気の資格となっています。

1~4か月の勉強で大体が取得できるほどの難易度なので、比較的取りやすいのも魅力的ですね!

3.日商簿記検定2級以上

仕訳の記入を素早くできるスキルがあるかどうかを検定します。
1級を取得できれば会計のプロとして、今後は職に困ることはないでしょう。

しかし、1級はとてつもなく難しく、取得に数年かかる場合もあるそうです。
2級であれば、最低半年ほどで取得できるので、2級から受けるのがオススメです。
「数字に強い人」ということで、会社で重宝される存在になれるでしょう!

4.ファイナンシャルプランナー

税金・年金・保険などの知識を元に、ライフプランの助言を行うことができる資格になります。
金融機関、不動産業者・保険会社などで有利なので、これらの業界の方は特に必見です!

3~6ヶ月ほどの勉強が必要ですが、難易度的には易しいのでそこも魅力の1つと言えるでしょう。

5.秘書技能検定

社会人なら身につけて置きたいマナー、一般常識の知識があると証明する資格です。

4か月ほどの勉強が必要で、簡単とは言えないレベルではありませんが、しっかり勉強していれば難しいものではないと言えるでしょう。

社会人としてのマナーや敬語に自信がない方にも大変オススメです!

③副業をする

年収アップの方法に戻ります。

近頃、申請をすれば副業を容認するという企業も増えてきています。
またスマホの普及によって、手軽に始められるものも増えてきているので、副業をしているという人は増加傾向にあります。

中には、本業でのスキルを副業に活かすだけでなく、副業で得たスキルを本業で活かすという人もいるようです。

ちょっとのスキマ時間にできることや、様々な種類がある点も魅力の1つです!

ですが、企業によって副業を禁止しているところもあるので、確認が必要です。しかし、副業禁止に関しては「会社が仕事以外の時間を制限する」ことは労働基準法によってできないようになっているため、バレてもあまり問題にならないことも多いといいます。

また、副業をするにあたり大きなデメリットとして、プライベート時間がなくなってしまう可能性があるということが挙げられます。

これに関しては、女性にとって大きな問題となりえるので、たくさんある副業の中から、自分に合ったものを見つけていきましょう。

女性にオススメ副業5選

1.ポイントサイト

サイトを通して買い物をしたり、資料を請求したりして、ポイントを貯めていくという副業です。
貯めたポイントは現金化することも可能になります。

最近は、ネットショッピングを利用する人が増えていますが、ネットショッピングをたくさん使うという方には特に最適な副業と言えます。

2.アンケートモニター

スマホやパソコンなどを使って企業のアンケートに答える仕事です。
こちらも貯めたポイントは現金化することができます。

スマホ等を使用する仕事なので、隙間時間に収入を得やすい仕事です。
本業が忙しい人も比較的楽に稼ぐことができるでしょう。

3.覆面調査

レストランやカフェなど指定されたお店に出向いてそのお店のサービスを評価する仕事になります。

調査時にかかる飲食代や交通費などはすべて企業側が負担してくれるので、お得な副業として人気です。
無料でお店のサービスを利用することができることから、特に主婦から高い人気を集めているようです。

カフェをなどをよく使う人にもオススメですね。

4.ハンドメイド販売

自分が作ったオリジナル作品を売ることで収入を得る方法です。

趣味で作品を作っているなど、モノ作りが得意な方なら、楽しみながら稼ぐことができるのでオススメです!

5.記事作成

クライアントの依頼に応じて記事を作成する仕事です。
タイピングが得意な人であれば、すぐに収入を得ることができますし、文章を書くのが好きな人であれば、楽しく作成作業にいそしむことができるでしょう。

実力によっては自宅で記事作成を行える場合もあります。

ですが、収入を得るにはある程度の数をこなす必要があるので、相応の覚悟が必要であるともいえます。

④転職する

年収アップの方法、最後の紹介になります。

今の仕事では給与のアップが見込めないと感じるときは、転職も効率的で良い方法と言えます。

転職先さえ見つかってしまえば、短期間での大きな収入アップも望めますし、これまでの経験などを活用すれば転職に有利に働くでしょう!

ただ、転職をするには、転職活動のほかに退職の手続きなどの準備が必要です。
収入アップを急ぐあまり、転職活動や退職手続きをおろそかにしてしまえば、退職先や転職先でトラブルを起こしかねません。
慎重な判断をするようにしましょう。

30代の転職では特に、資格の取得も有利なので、資格取得後に転職をするというのも1つの手ですね。

ですが、転職において年齢は重要視されがちで、若ければ若いほど有利といわれます。
35歳がギリギリのラインでしょう。選択は早めにするのがいいですね。

女性にオススメ転職サイト3選

1.リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、求人数業界No.1の転職エージェントです。求人数が業界トップとなっており、他の転職サービスで扱っていない「独占求人」も数多く揃えています。
また、25~35歳の利用者が80%!20代、30代に特にオススメです。

2.doda

doda

dodaは、業界No.2に位置する転職サイト。「転職サイト」と「転職エージェント」がセットになっており、転職活動の時間や、ミスマッチなどの軽減が望めます。
また、1人での転職に不安のある方にもオススメですね。
もちろん転職サイトのみの利用もできるので、「エージェントを利用せずに自分のペースで転職先を探したい!」という方にもオススメできます。

3. パソナキャリア

パソナキャリア

パソナキャリアは、「正しい就職」「正しい転職」「正しい再就職」を理念として運営されており、利用者の満足度が非常に高い転職支援サービスです。
リクルートエージェントやdodaに比べたら求人量は劣りますが、「独占求人」を含めた幅広い求人があるのが特徴です。

また、パソナキャリアでは「女性活躍推進コンサルティングチーム」が社内で発足されており、女性へのサポートが手厚いのも大きな特徴です。女性には非常におすすめできるサイトですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

女性の平均年収・手取り金額が低いのには
「昇進による金額上昇が望めない」
「非正規雇用に偏りがち」
という女性ならではの理由がありました。

そのような環境で、少しでも給料が良くなるように、この記事がお役に立てたなら幸いです。

資格、副業、転職先など、
みなさんに合った環境を見つけていきましょう!